

一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)の理念と定義
理念 :「新観光」の関係人口を増やし、連携を強化することにより観光産業の振興に寄与する
新観光の定義:広義における観光に関わる事業者が業種や事業内容、規模、地域を超えて集い、協力・協業することにより、新たに生み出す価値を「新観光」と定義する
一般社団法人新観光創造連合会が目指すこと

会員間のネットワーク構築、交流・協業の機会創出
コロナ禍からの復活に向け、新たな商材の紹介、マーケティング、横展開が出来るであろう施策等、実現可能な情報交換を行う場を設けて参ります。
インバウンド・アウトバウンドや、国内・海外の枠だけでなく、「観光産業」という枠にとらわれず様々な業種の元気な人を結び付けることにより、明るい観光産業の、未来を築きあげることに貢献します。

会員に対する情報提供
M&Aや、キャッシュフロー円滑化など、観光産業が直面する課題に対する実践的な情報提供を行います。
また、TIFSが団体交渉を行う会員だけのサービスをご利用いたします。
オフィス家賃の交渉や移転時の原状回復費用の減額交渉など、現実的な課題への適切なサポートをご提供いたします。

観光産業の振興に繋がる政策提言
コロナ禍において、中小観光産業事業者の声を上げることが出来なかった経験から、官公庁、国会議員との強いネットワークを構築し、有事の際に必要とされる支援について政策提言を行うことが出来る環境を構築します。
活動予定
- 2023年10月 :キックオフ・オンラインイベント
- 2023年12月 :会員向けリアルイベント
新着情報
- 2023年7月3日:TIFSは「一般社団法人新観光創造連合会」として再スタートいたしました広義における観光に関わる事業者が業種や事業内容、規模、地域を超えて集い、協力・協業することにより、新たに生み出 … 続きを読む
- 2022年11月30日:観光庁との意見交換会を実施いたしました正会員の方のみ、パスワードを入力し内容をご確認ください。
- 2022年10月31日:公明党 政務調査会長の高木 陽介氏の政経フォーラムに参加してまりました詳細につきましては、会員専用ページよりご確認ください。
- 岡田内閣府特命担当大臣と面会して参りました2022年10月7日、内閣府特命担当大臣の岡田直樹氏と面会し、観光産業に関わる中小企業や個人事業主が抱える課題 … 続きを読む
- TIFS発起総会を開催しました2022年9月12日、TIFS発起総会をオンライン上で開催しました。総勢約50名の参加者が出席し、TIFSの活 … 続きを読む